脊骨と脳の活性化(ソフトブロック療法)について

ソフトブロック療法バナー

体験者の感想

○数十秒のソフトブロックで頭がすっきり呼吸が楽で脊骨が伸びます。 ○猫背で後方へ背らせなかったが筋肉が柔らかくなって動きが良くなりました。 ○ソフトブロックの後の足上げテストがとても軽く、脳が活性化しているのですね。

最近の健康状態を日常生活と流行から見る!

日常生活や就労などでの情報通信が便利になって、1日の座位の状態が長くなり、パソコン、携帯の画面をうつ向きで見ている人が多くなりました。 健康な脊骨はS字の生理的湾曲をしていますが、最近はストレートネックを通り越して、C字の脊骨となり、仙骨と後頭骨と上部頚推がロッキング、腰部、股関節が硬化して、脊骨も動きが悪く円くなり、頭がますます前方へ、とっても重たい前傾姿勢になっています。 また整体等で、小顔矯正や骨盤矯正をメニューにしたりして、関心ある人も多いのではないでしょうか。これから見えてくる原因は、C字の脊骨となり、頭蓋骨の硬化と拡大による側頭骨の膨張にあります。 当院の患者さんで小顔矯正を受けたけど、「あなたは、頭蓋骨が硬いから出来ない」と言われたそうです。しかし、ソフトブロック療法1回目で頭の大きさが3㎝程小さくなり、顔もその場で確認できる程小さくなりました。 また以前、患者さんに骨盤矯正は仙腸関節か股関節を矯正するのですかと尋ねてみると「いいえ、下腹部と臀部を整えるんです。」と、これも座位での腸腰筋と臀筋の筋力低下、脳のホルモン分泌低下、自律神経の機能低下による、皮膚のゆるみ、内臓の下垂が起きている症状です。 ソフトブロック療法で皮膚のゆるみがピーンと張り、下肢のリンパの流れも良くなるので足が軽く、むくみも自然と改善されます。

脊骨が曲がるから痛みが出るの?

痛みの種類としては3つ! 1つ目・・・炎症による腫脹の痛み。 2つ目・・・神経の痛みで電気が走るような痛み。 3つ目・・・虚血性疼痛、その部位の血流が悪くなって発生する痛みで、痛みの多くは虚血性疼痛です。

改善するには?

脊骨の周囲は体壁反射などにより、関連する筋肉の血流が悪くなり痛みが生じます。だから脊骨を矯正しても血流が改善されない限り変わらないのです。 それで、ソフトブロック療法による胸椎、仙椎の整復調整をすることで、胸膜、腹膜が調整され内臓や筋肉の機能性が高まり、脊骨が自然に整うことで、脳脊髄液の循環が良くなり、姿勢と脳の活動が良くなることで、血流が改善され、痛みが発生しなくなるのです。 ※矯正(元の位置や形に戻す、正す) ※整復(機能的な働きを高めるように復元し整える) DSC_0089 ※ソフトブロック療法の科学的検証 ソフトブロックは、脳に運ばれた酸素が有効に脳細胞によ利用、代謝される量が35%も上昇した。 ソフトブロックは、脳組織代謝を活性化することが示唆された。